- 2020.08.7
小さくはじめて大きく育てるPlanDoSeeサイクル ―仕事の振り返りから教訓を得られてますか?―
■Planを変えてはいけないという大きな誤解 Planは仮説にすぎません。Planを変えてはいけないというのは大きな誤解です。仮説にすぎないPlanだから見直しできるのです。見直しを繰り返すことによってブラッシュアップし...続きを読む
- 2020.07.16
経営にスピードアップをもたらすOODAマネジメント ―機会と脅威がめまぐるしく変化する時代に対応する―
■新型コロナウイルス緊急事態で分かれた対応の善し悪し 新型コロナウイルスによる緊急事態のために営業ができなくなって、売上が激減したところもあれば、テレワークやリモート営業で切り抜けた企業や、持ち帰りや通販、先売チケットで...続きを読む
- 2020.06.15
ダブルループによるイノベーションの勧め ―隠ぺいや偽装が起きやすいシングルループ組織―
■よかれと思うことが裏目に出る企業の不祥事 隠ぺいや偽装など不祥事が起きるのは、その組織がシングルループの罠にはまっているからかもしれません。隠ぺいや偽装が起きた組織では、予算や計画、目標といった基準の遵守、達成が絶対で...続きを読む
- 2020.04.15
緊急事態宣言で急がれるテレワーク向け情報セキュリティの強化
■テレワークに懸念される情報セキュリティリスクの高まり 新型コロナウイルス感染対策で国や地方自治体から緊急事態宣言が出されました。多くの企業ではテレワークへの切り替えを進めており、既に多くのビジネスパーソンが自宅で仕事を...続きを読む
- 2020.04.7
緊急な仕事と重要な仕事のどちらを重視しますか? ―「7つの習慣」の4つの領域を駆使するタイムマネジメント―
■仕事に追われる毎日 「時間がいくらあっても足りない。」、「やりたいことが全然できない。」という声をよき聞きます。有限の資源である時間は、無駄に過ごしていると、あっという間に消えていきます。誰にとっても平等に与えられて...続きを読む
- 2020.03.24
AI時代に求められる人材とは ―今を動かす人材から先を創り出す人材の時代へ―
■AIが仕事を奪う時代がそこまで来ている クラウドサービスやAIなど情報技術がますます高度化していく中で、個人の生活が便利になるだけでなく、ビジネス活動も明暗ともに影響を受けるのは必然でしょう。昔ならばもてはやされたであ...続きを読む
- 2020.02.25
その管理策に効果はあるのか? ―有効性測定の重要性―
■管理策の有効性を測定していますか ISMS情報セキュリティマネジメントシステム国際規格ISO/IEC27001では、管理策の有効性をどのように測定するかを定義するよう組織に求めています。全ての管理策について有効性測定せ...続きを読む
- 2020.02.6
あいさつはなぜ必要なのか? ―あいさつが持つ本当の意義を理解する―
■あいさつしない職場環境の危険性 用事があって訪問した会社で、目の前に社員がいるにもかかわらず、声をかけてくれないという経験はないだろうか。忙しいからなのか、そこにいる人が目を合わせようともしないことすらある。朝、人に...続きを読む
- 2020.01.17
なぜなぜで考える問題認識 ―過剰なチェックリスト主義が生み出す思考停止―
■作っては捨てるを繰り返されるチェックリスト ISOマネジメントや内部統制など監査、審査の現場ではチェックリストが多用される。チェックリストの有用性を否定するわけではないが、これほど多用される状況においては、その副作用に...続きを読む
- 2020.01.6
ISOは本当に経営者のために役に立っているのか ―ISO9004成熟度モデルによる継続的改善の勧め―
■ISOは本当に経営に役立つツールなのか ISO9001などISOマネジメントシステムへの取り組みは品質保証や環境保護、情報セキュリティなど経営品質の向上に結びつくツールであると言われることが多い。しかし、実際は認証取得...続きを読む