
DX認定支援サービス
DXのことならご相談を!
経済産業省によるDX(デジタルトランスフォーメーション)認定とSecurityAction認定制度が始まっています。
認定を受けると、DX時代への準備ができている企業としてのお墨付きがもらえるだけでなく、税制優遇や補助金申請などで有利になります。
経済産業省によるDX(デジタルトランスフォーメーション)認定とSecurityAction認定制度が始まっています。
認定を受けると、DX時代への準備ができている企業としてのお墨付きがもらえるだけでなく、税制優遇や補助金申請などで有利になります。
DX認定制度は「情報処理の促進に関する法律の一部を改正する法律」(2020年5月施行)にもとづいて、経済産業省がDX(デジタルトランスフォーメーション)において優良な取り組みを実施している事業者を認定するという国の認定制度です。本支援サービスでは、DX認定取得のために必要となる取り組みをトータルにサポートいたします。また、DXの取り組みと同時に必要となる情報セキュリティ「SecurityAction」自己宣言(こちらは認定審査はございません。)のための活動についても、合わせてご支援いたします。
※補助金申請に合わせて、DX認定やSecurityActionの申請事務の代行のみを行う事業者が存在しますが、中身のない認定申請は不適切行為と見なされるだけでなく、本当に必要となる経営革新の機会を失うことになりかねません。弊社では企業様の成長・発展に結びつく中身のある支援サービスを提供させていただいております。
BEFORE / AFTER
機能刷新できない古い業務システムや、属人的に使われているExcel、どこに何があるかわからないファイルサーバ、セキュリティ意識の低いテレワークなど、生産性の低下や業務トラブルすら招きかねない負のIT資産はないでしょうか?顧客や市場が求める価値が多様化する中で、古いITで戦っていくことはもはやリスクとしか言いようがありません。
企業間のデータ連携を実現するブロックチェーンや、リアルとバーチャルの世界を融合させるVR/AR技術、クラウド上のソフトウェアやデータがシームレスに連携する2.0など、新しいITを使える使えないの差が圧倒的な競争格差を生み出しています。
SYSTEM's POINT
01経済産業省からDX認定に前向きな企業としてのお墨付きをもらえる!
02税制優遇を受けたり、補助金申請の資格が得られる!
03業務が標準化され、部署間、企業間連携が容易になる!
04全社最適、顧客視点での業務改善など、経営革新に向けたスタートが切れる!
STEPS
(標準期間3ヶ月 月2回訪問またはビデオ会議)
組織や業務、ITの利用状況など現状問題を把握した上で、DX推進に向けた今後の課題を明確化します。
デジタル技術を経営や業務に活用していくためのDX戦略や、DX戦略を実現していくための体制や進め方、活用すべき最新のデジタル技術など基本となるDX構想を策定します。
全社から選抜したDXチームを立ち上げ、DX構想及びセキュリティ対策の内容を共有した上で、顧客視点で全社的な業務改善、経営革新を推進していくことを確認します。
DX診断、DX構想及びセキュリティ対策の内容を踏まえて、DX認定の申請作業を支援します。
※DX認定後のDX推進活動を伴走支援するコンサルティングもオプションとして提供いたします。
FLOW
Step.01
本サービスにご興味を持たれましたら、まずは資料請求/お問合せください。
Step.02
事業内容や組織規模、IT利用の現状、DX推進に向けたお考えについてお聞かせください。
費用見積とともに、実施スケジュールや支援体制などについてご提示させていただきます。
Step.03
費用や期間、担当専門家などについてご確認いただいた上で、サービス開始させていただきます。